春からの新社会人へ贈る、おすすめプレゼントをご紹介します!
2018.7.18

春から新社会人になる子供へ、親戚へ、友達へ、恋人へ、プレゼントを選ぶ際には迷いますよね。
一体どんなものを渡すべきなのでしょうか?どんなものだと喜んでもらえる?
新社会人へ贈る、おすすめのプレゼントをご紹介いたします。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
面接では緊張して笑顔で話ができない!?笑顔のコツを教えます!
面接では緊張して笑顔で話をすることができない?笑顔で話せなくて悩んでいる人って結構いるのではないでし...
-
-
バイトでのミスや失敗の連続は誰にでもあること!失敗を生かそう
バイトで連続のミスをすると、落ち込んでしまいますよね。自分なりに頑張ろうと努力する為には、どうモチベ...
スポンサーリンク
この記事の目次
春から新社会人になる男性へのプレゼントは革製品がおすすめ!
新社会人になる男性へ、何をプレゼントしたら良いのか迷いますよね。そんな時におすすめなのが、黒や茶の革で出来た小物です。
なぜかというと、革小物であればあまり買い換えることもありませんし、長年使うことが出来るので、会社だけでなくフォーマルな場にも最適だからです。
例えば名刺入れなんかは、名刺を入れる為だけのものではありません。名刺入れを見ただけで、その人がどんな人なのかが垣間見えます。
キーケースやパスケースだと、フォーマルな場で出すことが無いように思うかもしれません。しかし、お葬式やお通夜などでポケットから何かを出した時に、チラッと見えることだってあるのです。そんなところで恥ずかしい思いはしたくないですよね。
革製品の小物を取り扱っているブランドも数多くあります。お値段もピンからキリまで様々です。相手が気に入りそうなものをリサーチして、喜びそうなものをプレゼントしてあげてください。国産ブランドでも、つくりがしっかりしているオシャレなものもありますので、要チェックです。
春から社会人になる女性へのプレゼントには、こんなものがおすすめ!
- 手帳
社会人になると、スケジュールの管理というのもとても重要になります。そんな時に便利なのがスケジュール手帳です。プライベート用とは別に、仕事用として用意する人も結構いるんですよ。仕事のスケジュールが書きやすいようなものをプレゼントすると、喜んでもらえるかもしれません。
- スマホのカバー
スマホを持っている人には欠かせないスマホカバー。スマホを破損から守る為、オシャレの為にカバーを付けている人も多くいます。
女性に人気なのは、手帳タイプのもののようです。画面をキズや汚れから守ってくれるので、女性からの支持が高いのです。最近では、パスケースと一体化したタイプのスマホケースも出ています。こういったものは、新社会人にとって嬉しいプレゼントとなるでしょう。
注意点として、当たり前ですが持っているスマホによって使用できるケースも変わってきます。その為このプレゼントを選ぶ際には、事前に相手が何のスマホを使っているのか確認しておくことを忘れないでください。
春から新社会人になる彼女へのプレゼントはどうする?
- ハンカチ
ハンカチをプレゼントしてハズレることはないでしょう。女性として、社会人として、無くてはならない必需品です。
毎日清潔なハンカチを持っておくというのは、女性としてのエチケットです。何かあったときにサッとハンカチを出す女性は素敵じゃないですか?
そういった気持ちも込めて、新社会人になる彼女へハンカチをプレゼントするというのもおすすめです。何枚あっても困るものでは無いので、数枚プレゼントしたり、他のものと合わせてプレゼントしても良いかもしれません。
- コスメポーチ
社会人になると、職場に化粧をしていくというのはマナーとなります。その為、化粧ポーチも無くてはいけません。
仕事によっては身に着ける服や鞄に制限がある職場もあるでしょう。でも鞄の中に入れるポーチくらいは、自分が好きなデザインのものを使いたいと思いますよね。
彼女が気に入りそうな化粧ポーチをプレゼントしてあげるのも、おすすめです!
春から新社会人になった彼氏には、こんな豪華なプレゼントも!
新社会人になった彼。でもなんだか毎日お疲れ気味で心配。社会の中で早々にストレスを感じてしまっている新社会人も少なくありません。
彼もきっと職場では人に気を遣い、仕事にも慣れず、精神的に疲れてしまっているのです。しかし、メンタル面を安定させることも大切なのです。
このような蓄積したストレスを解消させるには、温泉などに行って心身ともにリフレッシュすることも有効と言えるでしょう。彼が温泉好きであれば、彼に温泉旅行をプレゼントしてあげるのはいかがでしょうか?デートも兼ねて、ゆったりとした時間を一緒に過ごしてみるのもおすすめですよ。
また、癒しよりも楽しさでリフレッシュを求める彼であれば、一緒にテーマパークに遊びに行くというのも一つの方法です。チケットをプレゼントしてあげると、きっと喜んでもらえるはずです!
心を開放して、日々の疲れを取り除いてもらいましょう。彼が楽しめるように演出してあげることで、きっと彼の日頃の疲れも癒されるはずですよ。
春から社会人!就職祝いでもらって嬉しかったもの
就職祝いで現金や商品券以外で貰って嬉しかったものとして、一番多かったのが「時計」という回答でした。あとは、バッグや万年筆、財布、ネクタイ、印鑑、名刺入れ、アクセサリーなどという回答をする人も。
今の若い人は、なかなか万年筆を使う機会も無い為、実際は高級ボールペンをあげた方が喜ばれるようです。
就職祝いのプレゼントを選ぶ際は、相手の好みもわからないので迷うことも多いでしょう。そんな時には「オーダーシャツの券」などをあげると、喜んでもらえるかもしれませんよ。