子持ちでバツイチの男性との恋愛や結婚について
2018.5.5

子持ちでバツイチの男性は少なくないと思います。出会った彼が子持ちでバツイチだったとしたら…
そんな彼と、お付き合いをするにも結婚を考えるにしても、彼の「子持ちでバツイチ」と言う経歴を加味しない訳にはいきません。
ロマンチックに浮かれすぎて現実を見ないふりだけはしないでくださいね。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
彼氏が泣くのは不安を感じているから!彼氏の不安を取り除く方法
付き合っている彼氏が不安を感じているときや彼女のことが好きすぎる時、心の中に不安を抱えていることもあ...
スポンサーリンク
この記事の目次
子持ちでバツイチの男性との恋愛や結婚って?
現在の日本における離婚するカップルの割合は「3組に1組」と言う話をネットなどで目にしたり、話題として聞いたりしませんか?この数字を聞いて「そんなに!?」と思ってしまうのは私だけではないと思います。
この「3組に1組」と言う数字は「人口動態統計調査」の婚姻件数に対して、離婚件数を割った数から導き出された数字だそうです。
ですから、調査した年に結婚した夫婦を、離婚した夫婦の数で割っただけで、カップルごとの婚姻を調査して出た数字ではないのです。
両親、兄妹、ご近所、友達…周りを見回しても、結婚生活のキャリアが10年以上の人たちが多いですし、離婚カップルと言うよりも、一度も結婚していない人の方が多いように感じます。
ですが、一昔前よりも「離婚」することは、そう珍しいことではないように思います。同じような生活スタイルを維持することが、大切だった時代ではなくなってしまいましたしね。
時代や、年齢、考え方や人生の優先事項によって、ライフスタイルを変化させることは、必ずしも悪い事としてとらえられる訳ではなくなったように思います。
素敵な男性と出会ってもその人が『バツイチ』だったということはよくあることになってきていると思います。今回はそんな「バツイチ」の男性との恋愛や結婚につて考えてみたいと思います。
子持ちやバツイチが魅力的に見える男性もいるけど…
誰にでも間違えはある…
離婚が必ずしも「失敗」と言うわけではありません。でも、よく考えてみてください。人生の大きな選択をどんな理由であれ、反故にしてしまったことには変わりありません。
出会った男性が子持ちでバツイチだとしたら…出会った男性が子持ちのバツイチだということを知らずに、恋愛関係に発展してしまったら…ちょっと悩ましい状況に戸惑ってしまうのは当然のこと。
もし、自分がバツイチで、しかも子供が居ることをあなたに隠してお付き合いを始めたのだとしたら、少し立ち止まって考えてみましょう。残念ながら彼は、言いにくいことや自分に不利なことは隠す人間であるようですね。
単純にお互いにスケジュールのあった時にだけ、デートするようなドライな関係であるならかまいませんが「お付き合い」をするには、不誠実な人格であることは、覚悟しなければなりませんね。
それにあえて「不誠実」だとわかっていて、お付き合いする必要性はどこにもないと思いますが、そう理屈では考えられないのが「恋愛」なんですよね。
ですから、バツイチで子持ちの彼とは「恋愛」の美味しい部分だけ楽しんで、わずらわしい「お付き合い」の部分はスルーするくらいのドライさが必要になってくると思います。
子持ちでバツイチの男性との恋愛や結婚には覚悟が必要
いわゆるフツーの結婚を望むなら、子持ちでバツイチの男性との恋愛や結婚は避けましょう。
彼にはもう、人生が一つ出来でしまっているのです。結婚歴や子供のいないあなたにはわからないでしょうが、結婚とは人生です。いくら離婚したとはいえそれで終わりではないのです。
法的に家族ではなくなったというだけの話です。
結婚して家族になり人生を共にする誓いをたて、子供をもうけたことを「離婚」なんかでなかったことにはできません。
「もう、別れたから関係ない」「バツイチ」なんて軽く言われますが、そこに至るまでの道筋はそんな単純な話ではありませんよ。
子持ちでバツイチな彼の「不幸」が素敵に見えてしまうこともある
子持ちでバツイチの彼のことを、あなたが一方的に好きになっている状況ですか?それとも、そんなことを知らずにお付き合いを始めてしまいましたか?それとも、覚悟のうえで彼との結婚まで考えていますか?
どんな状況であれ、彼が離婚に至るまでの話は、彼からしか聞いていませんよね?もし、彼とのお付き合いや結婚を考えているなら、前妻との結婚や離婚に至るまでの話を鵜呑みにしてはいけません。人は自分に都合の悪い話を、進んですることはしませんからね。
一人一人の人格に問題がなくても、相性が悪いためによい結果を生むことができないことはよくあります。それでも結婚とは、そういったことを日々微調整して続けていくものなのです。
厳しい言い方かもしれませんが、修正能力がない人間が相手を変えて結婚したとしてもうまくいくとは思えません。そのくらいの認識を持たなければ、バツイチで子持ちの男性との恋愛や結婚は避けるべきですね。
子持ちでバツイチの男性と結婚するということは…
あなたが「彼を一生養っていく」と言うくらいの女性なら何も言うことはありません。
ですが、いわゆる「フツーのお嫁さん」を夢見ているなら、子持ちでバツイチの彼との結婚は考えるべきではありません。
今現在、前妻と子供たちと離れて暮らしていて会うこともない状況だとします。彼が子持ちでバツイチと言うことを忘れるくらいの状況だとします。
月日が流れあなたは彼と結婚し、円満に暮らしていたとします。そんな平和で幸せな暮らしの中、前妻の訃報が…当然父親である彼が、子供を引き取るという話が出てきますよね?
そんな時、あなたは当然のように子供を引き取って育てることができますか?前妻と彼との子供を受け入れ、生活することになるとします。
その後、彼にも不幸が訪れたとしたら?あなたは、自分と血のつながらない子供を育てていくことはできますか?
子持ちでバツイチの彼なんて、ちょっと影があってカッコいいように思ってしまうかもしれませんが、それはドラマや映画の中だけの話です。
子持ちでバツイチの彼との恋愛や結婚にロマンチックさは求めないことが賢明です。一度決めたことを、守り切れなかった彼の約束事を、あなたが果たすのですか?
子持ちでバツイチの彼との恋愛や結婚は一歩引いて客観的に見つめる必要があります。
幸せの種を育てましょう。不幸の種を蒔く必要はありませんよ。
- 恋愛/結婚