旦那が誕生日を忘れる…。経験談やこんな仕返し方法が!
2018.8.14

あなたの旦那さんは、誕生日や記念日を忘れる事がありますか?
実際に、誕生日や記念日を忘れられた経験がある人に聞いてみた所、仕返しの方法も色々あるようです…。
笑って許してあげる事は難しいかもしれませんが、モヤモヤした気持ちをやわらげる方法などもまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
バツイチの人が再婚する時の決め手は?幸せになるために出来る事
結婚したけれど、様々な理由で離婚してしまった人はいますよね。 なかなか次の恋愛や結婚に踏み切れ...
-
-
指輪を落としたことの意味!指輪を無くしたスピリチュアルな意味
大切にしていた指輪を落としたり無くしてしまうと、とてもショックを受けますよね。 大事なものだったの...
スポンサーリンク
この記事の目次
旦那が誕生日や記念日を忘れる、こんな経験談があります。
- 私は結婚して1年です。なのに誕生日を忘れられてしまいました。
絶対お祝いしてほしかったので、ケーキをどうしても食べたくて、自分でケーキを買いにいきました。 - 旦那の誕生日には、いつも手作りの料理でお祝いしています。
それを毎年ちゃんとしていたら、もう少しで結婚10周年って時に、やっと私の誕生日を覚えたようで、花束を買ってきてくれました。
そして、次の年はケーキを買ってきてくれるように!
それからは、毎年お祝いをしてくれますよ! - 私の旦那は、自分の誕生日以外は全部忘れます。
それでも、最初の頃はお祝いの席を同じく用意していましたが、今は旦那を仲間外れにして、その他の家族でお祝いしていますよ。 - 結婚20周年の記念にレストランを予約しました。
子供と一緒にそのレストランでまっていましたが、旦那は来ない…。
そして「帰ってきたけど誰もいない!そして晩御飯もない!」と怒って電話が…。
怒りたいのはこっちです。何も言わずにその日はホテルに泊まりました。
誕生日や記念日を忘れる旦那に、気持ちをやわらげてもうには!
あなたの旦那さんは、大事な記念日や誕生日を忘れる事はありませんか?
そんな時は、笑って許してあげる事はできますか?
もし笑って許してあげたとしても、あなたに辛い気持ちが残る時には、あなたが旦那さんにやって欲しい事を伝えてみてはいかがでしょうか?
例えば
- 1日家事をしてもらう
- ケーキを買ってくるか、手作りしてもらう
- プレゼントを買ってもらう
- どこかに連れていってもらう
このように、なんでもいいので伝えてみて下さい。
夫婦の負担にならないようにして、あなたの気持ちをやわらげる方法を探してみてください。
そうすると、少しずつ夫婦円満になっていくでしょう。
あなたの大切な誕生日を、モヤモヤした気持ちで過ごすのは、とてももったいないですよ。
自分よがりの考え方にならないようにして毎日を過ごしていけると、夫婦円満にもなり良いと思います。
誕生日や記念日を忘れる旦那にはこんな仕返しがまっていますよ!
- 私は、結婚記念日を旦那に忘れられた次の日に、お弁当にご飯ではなく、結婚式で旦那が読んだ手紙を入れましたよ!その手紙の内容は「毎年、結婚記念日を2人で祝っていこう」といった事が書かれているので。この手紙を見て思い出してほしいという、私からの無言のメッセージです。お弁当を食べようとして手紙を見た旦那から、すぐに謝罪の電話がきました。
- 私だってこんな事はしたくないのですが、毎年、誕生日も記念日も忘れる旦那なので、期待してもバカらしくて。
なので「プレゼントはいつくれるの?」と、くれるまで言い続けていますよ。
そしてもらってからも「どうして記念日を忘れるの?」とチクチク言っています。旦那は嫌な顔をしてます。 - 私はつい最近、旦那に誕生日を忘れられました。私の事は大切ではないのかなと、ショックでしたよ。旦那は気が付いていなかったので、一週間、一言も話しませんでした。すると、お詫びに食事に連れて行ってくれました!
- 毎年誕生日には、プレゼントを贈りあっていたのですが今年の誕生日は忘れられてしまいました。
とっても腹が立ったので、次の月からのお小遣いを半分の金額に。
浮いたお金で、私はプレゼントを買いました。旦那も反省していましたよ。
結婚記念日を忘れるのは旦那ではなく妻だった
- 私は入籍して1年たってから結婚式を挙げました。なので、結婚記念日は入籍の日としているのですが、妻の私の方が1年おきぐらいで記念日を忘れてしまうのです。
そんな私の旦那はとてもロマンチスト!結婚記念日には、いつも花束をプレゼントしてくれます。それに対し現実的な私は、その花束を見て「忘れてた!」と思うのです。 - 記念日を忘れる事を、最初の頃はとても責められました。しかし、今では記念日を覚えていると喜んでくれるという感じになりました。
私が覚えている時は、料理も作ってワインで旦那をもてなします。それよりも、旦那は記念日を覚えていてくれた事がうれしいようですよ。 - 結婚記念日はつい忘れてしまいそうになる私。気が付いた時は、カレンダーに書いておくのですが…。その結婚記念日を忘れてしまったおととし。子供が通院したりと忙しいこともありましたが、忘れる事に対して旦那からは責められました。
- 私はもともと、記念日とかあまり気にしなく、サプライズもあまり好きではありません。
- 結婚記念日を忘れてしまった次の日に、お祝いをしました。旦那の好きな料理にしたら、満足したのか許してくれました。
彼女が彼氏の誕生日を忘れてしまった時には!
仕事がとても忙しい時期だったり、テスト勉強に集中しなくてはいけない時は、誕生日のお祝いの準備もなかなか進みません。なので彼女がこのような状況なら、彼氏は彼女を責める事もできなく、仕方ないかと諦める事ができますよね。
でも、このような状況ではなくて、彼氏の誕生日を忘れてしまった場合はどうしたらよいのでしょうか?
この場合は、社会人や学生なら「報告書(レポート)の提出を急に求められたんだ!」と、使えるウソがありますよ。
「提出が急だったから、誕生日の準備はできなかったんだメンね」と今にも泣きそうな顔で、彼氏に訴えてみましょう。
彼女が大変な思いをして頑張っていたと知ると、彼氏も記念日を忘れていた事なんてどうでもよくなると思います。
しかし、1つ気をつけなければならない事が!
誕生日の当日にこのウソを言えれば効果がありますが、記念日に連絡もしないで、次の日になると効果はありませんよ!
だって、たとえ忙しかったとしても、連絡ぐらいはしてほしいものですよね?
ウソを使った後は「後でゆっくりお祝いさせてね!」とフォローをする事も忘れずにして下さい!
- 恋愛/結婚