パワーストーンの効果がない!?石をパワーアップさせる使い方
2018.8.19

パワーストーンはいろいろな種類があり、アクセサリーとしても人気です。
しかし、効果がいまいち感じられないと思う人も多いようです。
パワーストーンのエネルギーを最大限に引き出すには、正しい使い方が必要です。
パワーストーンの効果を高める使い方をご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
男性の身長は180cm以上が理想なんて嘘!?理想は違っていた
身長が180cm以上の男性は女性にモテると思っていませんか? 確かに高身長の男性が好きな女性は...
-
-
女の子がかわいい基準はルックスだけじゃない!男性が思う事とは
あなたの周りに「かわいい女の子」はいますか? 顔がかわいい!仕草や笑顔がかわいい!色んなかわい...
-
-
温泉デートで化粧はする派?しない派?スッピンは避けたい対策法
彼とのデートが温泉になって嬉しいけど、お風呂上りはスッピンでいる方がいいの?それとも少しはお化粧する...
-
-
水の飲む量が少ないことによる体への影響とは?水分不足に注意!
夏であれば熱中症予防のために水分補給に注意している人も多いでしょうが、涼しくなってくると水を飲む量が...
-
-
猫の去勢を済ませたのにスプレー行為がなくならない原因と対処法
飼っている猫ちゃんの去勢手術を済ませたのにスプレー行為をやめない!というお悩みをお持ちの飼い主さんも...
スポンサーリンク
この記事の目次
パワーストーンの効果がないと感じる人は
購入したパワーストーンの効果がいまいち感じられない…。
そんな風に感じている人はいませんか?
それは、買う人や使う人の気持ちの感じ方によっても、違うと思います。
パワーストーンを購入しようと思ったきっかけは人それぞれです。
本当にパワーをもらいたくて購入する方もいるし、アクセサリーとしてキレイだからという理由で購入する方もいます。
この場合は、パワーストーンと呼ぶよりも、天然石としてキレイだからという感じ方でしょう。
海外ではパワーストーンをアクセサリーにして、普段からお守りとして身につけている人もいます。
パワーストーンの効果の感じ方は、人それぞれに違う。
これは、正確な目安がないので、仕方のないことなのではないでしょうか。
パワーストーンの効果がない!?そんな時のおすすめの方法
パワーストーンを手に入れて、最初の1週間は常に身に着けておくのがおすすめです。
起きている間はもちろん、この1週間の間は、できれば寝る時も一緒に過ごしましょう。
通常は、一緒に寝ると良い石と悪い石があります。
しかし、最初の1週間くらいこれをするとエネルギーが通りやすくなると言われます。
石とあなたの間にエネルギーが通るようになると、石を身につけていない場合でも、石からのパワーを受けられるようになるのです。
しかし、このパワーは長く身につけていないと効果は薄れてしまいます。
パワーストーンを身につける場合には、ブレスレットタイプのものをおすすめします。
できれば数珠のように、石が繋がったタイプが良いでしょう。
このタイプは、常に石と肌が触れ合っているということや、自分の視界に入りやすいので石との間にもエネルギーを意識することができます。
そして、石同士が電池の電流のように、パワーをお互いに高め合うと考えられているからです。
もし、この場合、エネルギーを阻害するような石が配列の中に入っているとパワーをダウンさせてしまいますが、効果の高い配列の場合、石を一つ持っている状態よりも高いパワーを発揮することができます。
ブレスレットなどには金具を使っているものもあります。
パーツとして使われる金属にも石のエネルギーを高めてくれるものがあります。
金・銀・プラチナなどがおすすめです。
パワーストンの効果がないのは選び方にも関係がある!?
パワーストーンを扱うお店はさまざまありますよね。
気軽にお店に入れるアクセサリーショップのようなお店や、パワーストーン専門店のようなお店もあります。
そして、パワーストーンは値段も比較的安価なものから、かなりお値段の張るものまでピンキリです。
買いやすいものとしては、やはりあまり値段の高くないものですよね。
安いパワーストーンだと効果があまりないの?と思う人も多いと思いますが、それはそうとも限らないのです。
安いから効果がない、高いから効果がある、一概には言えません。
値段よりも、その人との相性によるものの方が大きいのです。
買いに行く前から、こういった効果のあるパワーストーンを買おうと決めてお店に足を運ぶ方も多いと思いますが、パワーストーンを選ぶ時には、直感も大切です。
パワーストーンを見て、「これだっ!」と感じたものや目のとまったものを選ぶというのも良いでしょう。
また、パワーストーンによっては、水辺に持っていく効果がなくなってしまうという石もあります。
購入する際には、店員さんなどにも相談してみましょう。
パワーストーンの効果を高める使い方
パワーストーンには、さまざまな効果がありますよね。
恋愛・仕事・健康など、この効果を最大限に引き出したい場合には、使い方にもちょっとしたコツがあります。
それは、『浄化』と『休ませ方』です。
パワーストーンを手にしたら、まず浄化を行いましょう
あなたが手にする以前に、この石はさまざまな人の手に触れています。
採掘であったり、加工業者、流通過程などで多くの人のエネルギーが石に吸収されています。
それをリセットするために、浄化します。
浄化には、いくつかの方法があります。
流水、日光、月光、クラスター、セージの煙などがありますが、石によっては水に弱い石や紫外線で変色してしまうものもあるので、その石に適した方法で浄化しましょう。
どのパワーストーンでもできるのはセージの煙にくぐらせる方法です。
浄化が終わったら、パワーストーンを手に握って、願いを唱え、石と気持ちを一つにします。
一方的に願いを頼むだけではなく、願いを叶えてくれてありがとうというような感謝の気持ちを持つことも大切です。
パワーストーンの効果を得るには、パワーストーンを頻繁に身につけること
自分の身に着けやすいアイテムを選ぶと良いでしょう。
そして、パワーストーンも休息が必要です。
使わない時には、アクセサリーボックスに入れるなどして、石を休ませてあげましょう。
パワーストーン初心者には水晶がおすすめ
パワーストーンには多くの種類があり、どれにしようか悩む方も多いと思います。
選ぶ時には、直感も大切という話はしましたが、それでもなかなか決まらないという時には、『水晶』もおすすめです。
初めてお守りとして身につけたいのであれば、水晶はさまざまあるパワーストーンの中でも基本の石です。
水晶は英語で「クリスタル・クォーツ」とも言われます。
透き通った透明の石は、古くから多くの人たちに愛用されてきました。
パワーストーン初心者の方にも身につけやすい石です。
- ビューティー