職場の異性と食事!二人きりで行く時に気を付けたいポイントとは
2018.4.20

職場の異性と二人きりで食事に行くことに!数人で行くのは大丈夫だけど、二人きりだとなんだかかしこまってしまう・・・
食事に誘われたのは気があるから?食事をOKしてくれたのは好意があるから?
毎日顔を合わせる職場の異性と気まずくならない方法をまとめてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
夢に毎日好きな人が出てくる!その時夢が教えてくれている事とは
夢に毎日好きな人が出てきて幸せな気分で朝を迎えてるというあなた、とても羨ましいです! ですが、...
-
-
彼氏を信用できない。不信感と好きの間で苦しい気持ちの行方とは
彼氏を信用できない! 彼氏のどんなところが信用できないの? 言動? 行動? 態度? ...
スポンサーリンク
この記事の目次
職場の異性を食事に誘った時の反応を確認!こんな場合は脈あり!
職場に好意を持っている女性がいる場合、進展させるためには二人きりの時間を作らなくてはなりません。一番簡単な方法は「食事に誘うこと」です。でも、職場の人に食事に誘われることを警戒している女性もいます。
でも、もしも食事に誘ってOKが出たら、それは多少なりともあなたに好意があるということかもしれません。食事に誘って快く来てくれたら、少しは自身を持ってもいいのかも!でも、早合点は禁物。本当に自分に気があるかは、2回目に食事に誘った時にわかります。
一番最初に食事に誘ったときに来てくれたのは、もしかしたら社交辞令の可能性もあります。でも、2回目の誘いにも来てくれたのなら、あなたに交換を持っているということになります。2回目に食事に誘う時は、お店の雰囲気や会話内容にも気を配りましょう。
職場の異性に食事に誘われた!どんな意図があるの?
もしもあなたが職場の異性に食事に誘われたのなら、どうして誘ってきたのか気になるところですよね。考えられる可能性をご紹介します。
■あなたのことが知りたい
男の人はちょっと気になる女性がいると食事に誘うものです。「今度ご飯でも食べに行こうよ!」と気楽に誘うことが出来るからです。いきなり「デートしてください!」とかしこまって言うのは、ちょっと相手にも引かれてしまいますよね。男の人に食事に誘われたのなら、素直に自分に好意があると考えても良いでしょう。
■好きという気持ちがある
男の人が食事に誘うのは、相手の女性に好意があるからです。全然好きではない相手を食事に誘うことはまずありません。もしもあなたが誘われたのなら、それはあなたのことが好きだから。男の人は、あなたとの仲を深めるために食事に誘うのです。もしもこの時あなたが断ってしまうと、男性の厚意は揺らいでしまうかもしれません。だからもし、あなたが行為を抱いていない男性に食事に誘われたのなら、はっきりと断ることをおすすめします。もちろん、好意がある場合は食事の誘いに乗りましょう。今までは数人で食事に言っていたのに「今度は二人きりで・・・」となったら、確実に「好きだから」だと思ってください。
職場の異性と食事に!!このまま急接近?定期的な食事だけ?
職場の人と二人で食事に行く関係になった時、今後の進展が気に合ってくると思います。食事に行く回数が2回、3回と増えていくと、好意があるかないかの判断もだんだんできるようになってきます。
ここで距離が近づくか、ただ食事に行くだけの関係になるかで今後の関係が変わってきます。お互いに好意を抱いている男女の付き合いは、「二人で食事をする」というきっかけで急激に距離が縮まっていきます。
社会人になると、付き合いでの食事とプライベートでの食事を見極めるのが難しくなってきます。お互いの距離が縮まってきたかどうかは、電話やメールの頻度、二人の雰囲気などから判断できます。一気に距離が近づいたと感じたときは、自分に恋愛感情が無くても相手が好意を抱いていたり、自分も心のどこかで相手に惹かれているということが考えられます。
職場の異性に食事に誘われた!恋愛関係になっても大丈夫?
職場の異性に食事に誘われ、恋愛関係になった人もたくさんいます。実際にお付き合いした人に話を聞いてみました。
- とにかく優しかった!食事をして相手のことがよく理解できた。(学校・教育/事務系専門職)
- 社内の先輩に誘われ食事に行くようになってお付き合いを始めた(商社/秘書・アシスタント)
- 同期入社で食事をしながらお互いの悩みを相談しあっているうちに付き合うことになった(建設・土木/事務系専門職)
- 食事をきっかけに良く会話するようになって付き合った(学校・教育/秘書・アシスタント)
- 食事をきっかけに社内恋愛に発展した(運輸・倉庫/販売職)
- 同じ職場だからこそわかることに加え、食事をして距離を縮めたことで恋に発展したようですね!
では、「もしかして自分に気があるかも?」と思うきっかけはあったのでしょうか?
- 残業中にいつも飲み物を持ってきてくれる(その他/その他)
- 会話の途中でアドレスを渡された(医療・福祉/専門職)
- よく自宅まで送ってくれた(機会・精密機器/秘書)
- 二人きりになりたがっていた(ホテル・旅行/アシスタント)
恋に発展する前には何かの前触れがあったようです。このようなことを感じている時に食事に誘われたら、あなたに気があるのかもしれません。
職場の異性を食事に誘ったらOKだった!脈あり?
職場の女性を食事に誘ったらOKだった!この時、自分に好意があるのかドキドキしてしまいますよね。食事にOKしてくれたのなら、少しはあなたに好意を抱いているという事かもしれません。
一番最初の食事の場合、お店選びは慎重に行ってください。高いお店でなくても、全国展開しているようなチェーン店ではなく、美味しい料理を食べることが出来る個人経営のお店をチョイスすると好感を持たれます。
注文する時も、お店で悩むとカッコ悪いです。前もってメニューをチェックして、美味しい料理をリサーチしておく方が良いですよ!一番初めの食事で行ったお店がいまいちだと、相手の女性に「自分に対する好意がそれほど高いものではないんだな」って思われてしまいます。
素敵なお店に連れて行ってもらえると、あなたに好意を持ってくれるかもしれません。相手の女性も、自分のことを大切に思ってくれているのでは?と気が付いてくれますよ!頑張ってください!
- 恋愛/結婚