友達に彼女を自慢したくなる女性としたくない女性の境界線
2018.4.28

男性は彼女ができると友達に自慢したくなるものです。ではどんな彼女だと自慢したくなるのでしょうか?
笑顔が素敵な大和撫子!?自慢したくなる理想の女性とは?自慢したくない女性って?
あなたも自慢したくなる彼女を目指して頑張りましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
彼氏に最近疲れる。つまらないのは、彼氏?これはマンネリですか
彼氏の存在がなんだか疲れる。彼氏と一緒に居てもつまらない。 そんなふうに感じているなら、別れ時...
-
-
夢に毎日好きな人が出てくる!その時夢が教えてくれている事とは
夢に毎日好きな人が出てきて幸せな気分で朝を迎えてるというあなた、とても羨ましいです! ですが、...
-
-
指輪を落としたことの意味!指輪を無くしたスピリチュアルな意味
大切にしていた指輪を落としたり無くしてしまうと、とてもショックを受けますよね。 大事なものだったの...
-
-
男は片思いを引きずる?片思いを引きずってしまう男性の心理とは
男の人は女の人に比べて昔の恋愛を引きずる傾向があります。 特に、片思いをしていた女性のことを忘...
-
-
キャリアウーマンの結婚が遅いのは仕事に対する意気込みとお金!
「キャリアウーマンの女性は結婚が遅い」という話を聞いたこともありますよね。実際に年収が高いバリバリと...
スポンサーリンク
この記事の目次
彼が友達に自慢したくなる彼女は笑顔が素敵な大和撫子!?
笑顔を絶やさない女性って素敵ですよね。男性は笑顔が素敵な女性に惹かれるものですし、それを男友達にも自慢したくなるものなのです。
例えばデート中偶然友達に会ったり、同棲中の家に不意に彼の友達が訪ねて来たりなど、急なタイミングで彼の友達に会ってしまうこともあるでしょう。彼が飲んだ勢いで、次は家で飲み直そう!と盛り上がって押しかけることだってあるかもしれません。
そういう時彼女に嫌な顔をされたら、彼もそうですが招待された友人達もどうしたらいいか困ってしまいますよね。
そういう時に彼女が笑顔を迎えてくれると、彼はうれしいものなのです。心では嫌で腹が立っても、ここは笑顔を絶やさず対応しましょう。彼の友達にも評判の彼女になりますよ。
男性の好みにももちろんよりますが、イマドキの派手なファッションをあまり好みません。お金がかかりそうに見えますし、オシャレな人とは思っても、彼女にしたいと思えないのが本音です。
理想は古風で大和撫子な女性なんです。清潔感のある服装を心掛けてみては?
友達に彼女を自慢したい!理想の女性とは?
男友達に自慢したい彼女についてアンケートを取ったところ、こんな意見がありました。
- 誰にでも愛想がいい人。友達に紹介してもそっけない人は論外
- かわいくて性格が良い女性が完璧だと思う。
- 誰とでも仲良くなれる女性。なぜなら飲み会に連れて行っても一緒に楽しめるから
誰とでも仲良くできる、愛想の良い性格の良い女性だと友達に自慢したくなるようです。俗にいう社交的なタイプですね。確かにどんな人にも分け隔てなく接することができる女性は、同性から見ても素敵ですよね。
他にもこんな意見がありました。
- 男を立てる出しゃばらない女性
- 外見が派手な女性はNG。女性らしく内面は男を立てる気遣いができる人
- 優しくて細身でキレイな、男を立ててくれる女性
女性から見ると、そんな女性いるの!?と突っ込みたくもなりますが、これが男性の本音です。決して出しゃばることもなく、男性を立てる女性が理想のようです。こういった女性の場合、上司が同席するような場に連れて行ってもたしかに安心ですよね。
友達に自慢したくなるのは料理上手な彼女!
■料理上手
料理が苦手な人にとっては耳が痛いですが、男性は料理上手な女性に魅力を感じます。彼女が料理を作ってくれるというだけでも友達に自慢したくなるほどなのです。
特に一人暮らしの男性ほど強く思うようなので、彼が友達につい自慢したくなるほど料理の腕を磨いて、彼の胃袋を掴むだけでなく、彼の周りにも評判の彼女になりましょう。
■理解力がある
彼氏が友達や趣味、仕事にばかり集中してしまうと「どうして私との時間は作ってくれないの?」とつい言ってしまいますよね。そんな言葉は彼を疲れさせるだけです。
彼にも友達との時間が必要ですし、一人の時間が欲しい時だってあります。そんな時、彼への理解力を示せば信頼度も増し、友達へ自慢したくなる気持ちにもなるのです。
■補える関係
誰だって得意不得意があります。男性が苦手な掃除や料理をしてあげたり、彼女が苦手な電気の配線や力仕事を変わってあげたり・・・。補える関係を築くことで、お互いなくてはならない存在になるのです。
友達に自慢したい彼女の第一条件は顔!?いえ、そうとも限りません
まずは女性から色々意見がありそうなこの発言。
・28歳男性/顔が圧倒的に可愛い女性
「服装や髪形、ネイルがどれだけオシャレでも、やっぱり一番大事なのは顔でしょ!」
見た目が9割という言葉もありますが、やはり男性はいくつになっても可愛い女性に弱いようです。じゃ、元がそうでもない女性はどうするの!?と思いますよね。元の作りを変えることはできませんが、笑顔や化粧で印象を変えることはできますよね。年を重ねたからといって諦めるのもやめましょう。外見を磨く向上心をいつまでも忘れずに!
・31歳男性/どんなシチュエーションでも空気が読める女性
「どんなシーンでも気の利いた対応ができる女性は、どの知り合いに会わせても安心ですよね」
いくら見た目が良くても、空気が読めない女性はNGという男性は意外と多いものです。自慢の彼女になる一番の条件かもしれません。
・30歳男性/誰に対しても平等で優しい女性
「みんなに平等で優しい子って意外と少ないし、女の子はやっぱり優しくないと、いくら美人でも魅力的には見えない」
この意見は特に30代の男性に多くみられました。たしかにこれは同性からみても納得ですよね。人によってコロコロ態度を変えるのは、あまりいい印象を与えません。
彼が友達に彼女を紹介したがるのは?
男性は彼女ができると、友達に紹介したくなるものです。どうしてなのでしょうか。
それは、自分の友達と自分の彼女が仲良くなって欲しい、その一点だけです。仲の良い友達だからこそ、大好きな彼女を知って欲しいし、その仲間に加わって欲しいと願うのです。
また、自分の彼女が友達と親しくなることでとっても楽な面もあります。彼女と2人だけのデートももちろん楽しいですが、時にはみんなで一緒に遊びに行きたいときもありますよね。そんな時も彼女と友達が仲良くしていれば理解も得られますし、デートの選択肢も広がります。
でもメリットだけではありません。彼の友達とした親しくなりすぎるあまり、いらぬ誤解を招くこともあります。彼を飛び越えて親しくなりすぎないようにしましょう。
彼の友達にも公認された彼女になるのは、あなたの知らない彼の素顔を知るチャンスでもあります。新たな彼の一面も見れますよ。
そして周りから「いい彼女を掴んだな」という言葉をもらったらもう完璧です。次は「婚約者」になるかもしれませんよ。
- 恋愛/結婚