男性のトイレの飛び散り防止で解決!?イヤな臭いの原因とは
2018.5.2

男性のトイレの飛び散りを防ぐにはどうしたらいい?
座って用を足すのが解決策?意外にも飛び散りは男性だけではないようです!
トイレのイヤな臭いの原因、飛び散り防止策、解決方法をご紹介いたします。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
父親の不在が娘に与える影響!父親不在は心にこんな影響を与える
父親が不在の家庭で育った子供たちは、父親がいないということで心に影響が出てしまうこともあります。 ...
-
-
妊娠7週目のエコー・赤ちゃんが小さい?大きさには個人差がある
赤ちゃんを妊娠していることがわかると、ママもパパも喜びでいっぱいになりますよね。お腹に芽生えた小さな...
-
-
友達に会話がつまらないと思われているかも!?その特徴や解決策
友達との会話で相手の反応があまり良くないと、「つまらないと思っているのかも…」と不安になりますよね。...
-
-
義両親と同居するとストレスが溜まる?離婚になる前に回避しよう
結婚すると少なからず旦那の親との同居話が出る事はありませんか? そんな時は義両親に気に入られる...
-
-
キッチンやシンク周りをDIY!100均グッズで簡単にできます
キッチンやシンク周りは、毎日使うのでオシャレにDIYしたいですよね! それなら!100均グッズで簡...
スポンサーリンク
この記事の目次
男性のトイレの飛び散り、座って用を足したら問題解決!?
トイレが汚くなるのは、やはり尿の飛び散りが一番多いようです。そして尿の飛び散りと言えば男性の立ちション。
目立って飛んでいないように見えても、実際周りには多くの尿が飛んでいるんです。これを放っておくとトイレの汚れや悪臭の原因に・・・。
でもこれって最近は多くの男性が自分でも気にしています。証拠に立って用を足さず座って用を足す人がとっても増えているんです。
これでトイレの悪臭問題は解決!したかのように思われますが、実は座って用を足しても便座と便器の間に結構な尿が付着してしまうんですよね~。
結局は今度は便座についた飛び散りが悪臭の原因になってしまうんです。という事で我が家は立ちションOKです。どうせ汚れるんですから、男らしく用を足してください。という感じです。(笑)
男性のトイレの飛び散り、座って用を足すようになったキッカケは
上記したように最近は座って用を足す男性が急増。そのようになったきっかけは、何だったのでしょうか?自発的にトイレの汚れが気になって?奥さんに言われて?男性も座った方がラクだから?
答えは全部です。多くの男性はこの3つのうちのどれかが座って用を足すきっかけになっているようです。
・奥さんや家族に言われて
トイレ掃除をするのは大半が奥さん。その奥さんがトイレの飛び散りを見つけて旦那さんに注意を促すようです。直接座ってして。とお願いする奥さんや、飛び散りを失くすように。と注意をする奥さんに対して多くの男性が座って用を足すようになっています。
・座ってする方がラクだから
低血圧な男性は朝、用を足すときに座ってするとラクなようです。それが普段も習慣となって座って用を足す場合も。
・掃除を考えて
また会社のトイレなどは、使った人が当番で掃除をするところも。女性は女性用を、男性は男性用を掃除をするため男性もトイレの汚れが気になり、自発的に汚れ防止のために座って用を足す方もいらっしゃいます。
まあトイレの汚れが夫婦喧嘩の原因に発展する事もありますから、座って用を足す事で無駄な喧嘩がなくなるなら、旦那さんも汚れ防止に協力をした方がいいのかもしれませんね。
えっ!?トイレの飛び散りは男性だけじゃないの
トイレの飛び散りの多くは男性の用の足し方が問題している。そう記しましたが、実は男性だけではないみたい・・・。女性だけで利用している場合も飛び散りは多少ながら実在しているようです。
でも立って用を足すわけでもないのにどうして?気になりますよね。それはトイレの水を流すときの水流がわずかながら尿の飛び散りを発生させているのです。
これを防ぐにはトイレの蓋を占めてから水を流すなどの日常的な使用時の習慣を心がける事が必要です。
それでも蓋には飛び散っているわけですから、掃除をする時は便器だけではなく、蓋や便座などの掃除を!
また男性が利用する場合は壁や床の他にも、便座の裏のチェックも重要です。一見キレイに見える場合も、便座の裏には飛び散りが潜んでいる事、結構ありますよ。
男性はどれだけトイレの飛び散りを気にしてる?
最近の男性は座って用を足し、尿の飛び散り防止を自ら心がけていますが、実際のところ何割の男性が座って用を足しているのでしょうか?
実は3人に1人の方が座って用を足しているんです。結構いるんだろうなぁ~とは思っていましたが、予想を上回る人数にビックリ。
また座って用を足すだけではなく、さらなる飛び散りを防ぐために尿の角度に気を付けたり、先に便器にトイレットペーパーを敷いて防止を心がけている方も。
しかしこのような細心の注意をしている方がいる一方、立って用を足している方ももちろんいらっしゃいます。
このような場合はある調査によると、細かい尿の飛び散りは1日平均約2000滴も飛んでいるんだとか。数字にすると恐ろしいですよね、3人男性が家で生活をすると約6000滴!?
やはりトイレにはスリッパが必要ですよね・・・。そういう問題じゃない?毎日の掃除が大切ですよね・・・。
トイレの飛び散り、いやな臭いは拭き掃除を!
やはり臭いや汚れが気になる場合は掃除しかありません。
その日の汚れはその日のうちに!くらいの気持ちでこまめに掃除をしましょう。特に飛び散りは便器だけでは済まされません。便座、便座の裏、蓋、床、壁も掃除をお忘れなく。
拭き掃除をしていれば、大半の汚れが落ちて臭いが気にならなくなりますよ。どうしても気になる。という方は芳香剤を置いてみてはいかがでしょうか。
今は色んな種類の芳香剤がありますので、トイレの芳香剤と言えども、デザイン性がよくスタイリッシュな物や可愛い芳香剤も見つける事ができますよ。
トイレの雰囲気を変える事にも一役買ってくれるのでは♪とにかく臭いを防ぐには、拭き掃除が一番です!毎日の掃除をお忘れなく。
- 生活