クリスマスと誕生日が近い!恋人へのプレゼント問題の解決策
2018.10.17

クリスマスと誕生日が近い、もしくは同じ場合、相手に渡すプレゼントのことで悩む人もいますよね。クリスマスと誕生日が近いというだけでプレゼントを一つしかあげないのも気が引けますが、金銭的に考えると厳しい気もするでしょう。
クリスマスと誕生日が近い場合、一般的にはどんなふうにプレゼントを渡しているのでしょうか。クリスマスと誕生日、どっちが重要?
そこで今回は、クリスマスと誕生日が近いときのプレゼント問題の解決策についてお伝えします!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
幼馴染に告白し失敗したからと諦めるのは早い!成功へのステップ
いつも側にいた幼馴染の彼女。 気がつくと好きなって、気持ちが抑えられず勇気をだして告白をしたらまさ...
-
-
彼氏のストレスは仕事と恋愛の両立!?頑張っている彼への接し方
彼氏が抱えるストレス。多くは仕事関係のことが多いようです。 しかし、中には忙しい仕事と恋愛の両...
スポンサーリンク
この記事の目次
クリスマスと誕生日が近い恋人へのプレゼントはどうする?
クリスマスと誕生日が近い彼氏や彼女は必ずといってよいほど、プレゼントは誕生日とクリスマスの分は一緒でよいと伝えてくると思います。
それは金銭面や手間の事を踏まえ、相手のことを気遣って言ってくれているのであると思います。
相手はこのように言ってくれているのであまり気にしなくても良いのかと一見思ってしまいますが、やはりクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントは別々に貰った方が喜んでくれるでしょう。
また、プレゼントは別々でなくても、ちょっと手の込んだサプライズをしてもらえると相手もとても喜んでくれると思います。
やはり、より相手に喜んでもらうためには何かしら考えてプレゼントした方が良いのではないかと思います。
クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを渡す時
クリスマスと誕生日が近い場合は、誕生日プレゼントのみを渡す場合と誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを別々に贈る場合に分かれると思います。
誕生日プレゼントのみ送る場合はとくに相手がクリスマスに対して特別感を感じなかったり思いいれがなかったりする場合です。
もし相手がクリスマスを楽しみたいと思うタイプであるならば、誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントは別々に準備しておいた方が良いでしょう。
そしてプレゼントを渡すタイミングですが、もし相手の誕生日がクリスマスと少し離れていて会うことができる場合は、誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントは別々に渡した方が良いのかもしれません。
もし相手の誕生日がクリスマス当日だったり、誕生日がクリスマスと離れていても会う機会がないと言う場合は誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを同時に渡す事になります。
どちらにしても相手の事を思ってプレゼントを二つ準備してくれているので相手は喜んでくれる事でしょう。
クリスマスや誕生日に彼氏にあげるプレゼントの相場は?
クリスマスや誕生日に恋人からプレゼントを貰うことはよくあるでしょう。
しかし、女性が恋人にプレゼントを渡す時いったいどのくらいの金額のものを渡せばよいのか迷ってしまいますよね。
では、男性が思う、彼女から貰うプレゼントで嬉しいプレゼントの予算はどのくらいなのか見ていきましょう。
年代によってもその相場は変わってくるとは思いますが、あるアンケート調査によると、自分の誕生日やクリスマスのイベントなどに貰って嬉しいプレゼントの相場は、5,000円~10,000円と考える人が多いようです。
また、10,000円~30,000円の価格帯のプレゼントを貰うと特別に買ってくれた感じがして喜ぶ男性は多いようです。
やはり10,000円前後の金額のプレゼントを貰うのが嬉しいという男性が多いのでこの金額を参考にしてみてください。
あまり金額が高額すぎると相手も気が引けてしまいますし、お返しのことも考えると喜ばれない事もありますので注意してプレゼントを選ぶようにしてください。
大好きな彼へ!クリスマスや誕生日におすすめのプレゼント
彼氏へのプレゼント選びがなかなか決まらなく、迷ってしまう女性は多いですよね。
ではどういったものを選べばいいのかお勧めなプレゼントを紹介します。
それは、普段から身につけられる小物がお勧めです。
例えば、キーケースやお財布は常に使うものになるので、彼女から貰ったものを毎日持ち歩けるといつも一緒にいられるような気持になりますのでおすすめです。
物にはよりますが、安すぎたり高級すぎたりしないのでプレゼントには最適でしょう。
相手の好みや実用性を考えたお財布などを選んであげてください。
他にも、バッグなども喜ばれるでしょう。
毎日使うものなので、少しずつ傷んでしまいがちでしょう。
もし彼の鞄が傷み始めていれば買い替えの時ですので、彼の愛用となれるような次のバッグをプレゼントしてみる事をお勧めします。
クリスマスプレゼントと誕生日のプレゼントの金額について
では、クリスマスと誕生日のプレゼントの金額では考え方に差があるのでしょうか。
実は男性と女性の間で考え方が違うようです。
男性はどちらかというと誕生日プレゼントの予算の方が、クリスマスよりも高めに設定している場合が多いようです。
どちらのプレゼントも奮発してしまうと金銭的に余裕がなくなってしまうので、クリスマスよりも誕生日の方に重点を置いているようですね。
反対に、女性は誕生日もクリスマスもそれぞれ同じくらい良いものを貰いたいと言う気持が強いようです。
クリスマスはクリスマス限定のジュエリーやコスメが販売されますし、世の中の女性が同じ時期にプレゼントを貰うので安いものだとあまり嬉しくないと考える女性もいるようです。
そしてクリスマスは女性へプレゼントする事がメインであると考えている女性もいますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 恋愛/結婚