彼氏といると疲れる。気を使うし、なんだか楽しめない
2018.10.21

彼氏。大好きな人なはずなのに、好きな人と一緒にいると楽しいはずなのに、なんだか彼と一緒にいても疲れるし気を使うばかりで、楽しめません。
そんなお悩みを持つ彼女はたくさんいるんですよ!
まず、彼氏に「よく思われたい」と思っていませんか?
その気持、よくわかりますがそんな気持ち捨てましょう。
彼にこんなカワイイ女の子なんだって思ってもらいたいかも知れませんが、多くの男性は、あなたが演出するカワイイ女の子を目の前にしても「カワイイ」とは思いません。
ですから、彼と一緒にいて2人で楽しめることを提供できる彼女になるように心がけましょう。
気を使うのではなく、気を配るのです。あなたが彼にどう思われたいのかはもう、考えなくていいのです。
一緒にいて、楽しい彼女なら、大好きな彼女になるはずですからね!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
彼女のすっぴんをかわいいと思っている男性は意外に少なかった!
彼氏には、「彼女のすっぴんがかわいい!」と思って欲しいですよね。 しかし、彼女のすっぴんを可愛...
-
-
好きな人と緊張して話せない中学生女子へ!好きな人と話せる方法
小学生くらいの頃には、何も気にせずにわいわい話せた男の子も、ちょっと気になる存在になってからは、今ま...
-
-
先輩が後輩に告白!気を付けたいこととは?社会人の恋愛について
「同じ職場の後輩に恋をしてしまった…。」こんな気持ちを抱えて毎日会社に出社している人もいますよね。 ...
-
-
社会人と大学生カップルの同棲!費用の負担は同棲前に話し合いを
社会人と大学生のカップルが同棲する時、一方は仕事をして収入を得ていますが、一方は大学生のためたくさん...
スポンサーリンク
この記事の目次
彼氏だけど、一緒にいると疲れる。気を使うし、楽しくない。これって別れ時なのかな
■メリットがない
- 一緒にいても自分にとってメリットがない、自分が壊れていくような気がする。
- そのまま交際していても、こちらがよほど好きでは無い限りメリットがない。
このまま一緒にいても自分にとって何のメリットも感じられないので、別れた方がいいと考える女性もいます。
■時間のムダ
- 人生のムダ、時間のムダ。相手のどこを直すべきか教えても直らないなら、一生直ることはない。
- 人生は1度きりしかないので、楽しんだ方がいい。
たった1度の人生なのに、時間のムダ使いはしたくありませんよね。彼氏と居て疲れるくらいなら、別れて正解です。
■ストレスが溜まる
- ずっと一緒に居ると精神的に疲れ、ストレスを感じる。
- 自分が辛い思いをして、ストレスと溜めて爆発してしまう。溜め込んで爆発する前に早く別れた方がいい。
彼氏と一緒にいることで、ストレスを感じるくらいなら別れた方がいいです。そもそも好きなのかわからなくなっているのではありませんか。一緒にいても楽しくないと思えるのは、別れる理由になるでしょう。
彼氏と一緒にいて疲れるのはなぜ?気を使うのではなく、気を配ってみては?
「気を配る」というのは相手が気持ちいい状態で過ごして欲しい、相手に喜んで欲しいという思いから起こす行動です。自分のことはどうでもいいけど、相手の喜ぶ顔を見るだけで幸せという「相手のこと」を一番に考えてしまうことです。タダ喜んで欲しいだけなのです。
不思議な物で相手を想い行う「気を配る」おこないは、気疲れすることがありません。反対に行いによって相手が喜んでいる姿を見るとうれしくて、エネルギーと受け取りパワーアップします。エネルギーを受け取ると「役にたっている自分」と実感することが出来ますし「自分の存在価値」も認められます。心が充実するので、ますます相手に気を配るようになります。
男女だけでなく、社会の人間関係では「気を使う」ことばかりに気を使っている人がとても多く見えます。相手の評価や顔色を見てしまい、相手からのエネルギーを受け取れなく疲れてしまいストレスを抱えてしまうのです。
「気を配る」ことを、今まで育った環境で教えてもらうことなく大人になってしまった人もいます。良い、悪いではなく、親が気を配る事がなく、自己中心的な人でその姿を見て育つと「気配り」がどのようなものかわからないのです。気を配ることが出来ない代わりに、自分がいい人に思われたい気持ちは強く「気を使う」のです。
彼氏といるとなんだか疲れる。気を使うのではなく、一緒に楽しむことを考えて
誰と恋愛をしても最終的に気を使い過ぎてしまう人は、このような意識を持ちましょう。誰かに楽しんでもらいたいと、もてなす必要はありません。せっかく2人で恋愛をしているのだから、一緒にどんなことでも楽しんで行けるような意識を持ち楽しめるように2人で話し合いましょう。2人で楽しいことを行うクセをつけることで必要以上に彼に気を使わなくなります。
恋愛を楽しまないと、その先の結婚生活も楽しむことができません。いつの間にか家に帰ることがイヤになり、家に旦那さんが帰ってくることが鬱陶しくなります。それではステキな家庭とは言えません。恋愛と結婚は別といいますが、いい恋愛をして結婚したいですよね。ステキな結婚をするためにも、早いうちに彼氏に気を使いすぎて恋愛で疲れてしまうクセを取り除きましょう。
恋愛は楽しむもの!気を使いすぎてしまうのは嫌われたくないから?
どうして彼に気を使ってしまうのでしょうか?その理由がわからない人もいます。自分の心の中を分析すると本当の気持ちがわかるかもしれません。彼の事が怖い?彼に嫌われることが不安?それとも思っていることを言わないで、いい女性を演じたい?その理由がわかると解決出来るかもしれないです。
彼に対して恐怖や不安がある場合は、彼氏との関係をしっかり考えましょう。彼氏と一緒に居たいのか、彼氏がいるということがいいのかを見直すと見えてきます。
いい女性を演じたいなら、意見をいう女性の方が男性に好かれます。もちろん無礼に意見を言う女性は好まれないですが自分の意見を持っている女性は芯があるので好感度も高くなります。
よく思われたいという気持ちはいったん捨てて、恋愛を楽しんでみよう!
- 猫かぶりは1ヶ月
付き合う前に長く友達関係だったカップルはそんなに気を使うこともありませんが、殆どのカップルは付き合って1ヶ月というとまだお互いに気を使う時期です。でもお互いに気を使い接するのは1ヶ月まで。理由は1回目の倦怠期が来る時期が付き合って2ヶ月半~3ヶ月で来るカップルが多いからです。1ヶ月過ぎた頃から今まで相手に見せていない新しい一面を見せることで一緒にいても飽きない人と思われるようにしましょう。 - 空気感に馴染む
長く付き合っているカップルは、相手の空気感に馴染んでいます。例えば相手はあまり会話をしない人なら「何を考えているのかわからない」と思わず「話をしなくても心地良い」と思いましょう。逆にたくさん話す人なら聞き手にまわりましょう。自分に合わせようとしないで、相手に合わせることです。
- 恋愛/結婚