貧乏OL脱出計画!今からできる節約術をご紹介
2018.9.23

貧乏OLはもう嫌!貧乏から抜け出したい!という方も多いのではないでしょうか。
一人暮らしOLだからこそできる節約方法はあります!
もう実践しているよ!という声もあるかもしれませんが、今一度生活を見直し実践してみてはいかがでしょうか。
結婚するかどうかもわからないこのご時世。
今のうちからコツコツと老後の資金を貯めておくことが大切です。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
アジとサバの見分け方!アジとサバの違いや美味しい魚の見分け方
新米主婦の皆さんや料理初心者の方たちは、魚を見ただけですぐに何の魚か見分けることができないこともあり...
-
-
出産祝いにも相場がある!友人への金額は?多すぎるのも困りもの
友人に出産祝いを贈るとき、出産祝いの相はいくらなんだろう?と気になったことはありませんか? 1...
-
-
子持ちの再婚を反対されたら?再婚に反対する理由やその心理とは
子持ちの再婚。 男性側が子持ちで、女性が初婚の再婚。 女性側が子持ちで、男性が初婚の再婚 ...
スポンサーリンク
この記事の目次
一人暮らしの貧乏OLが実践する節約術とは?
一人暮らしは貯金が難しいですが、1人だからこど節約することが多くありますので紹介します。
- 自炊
1食1食作ると、意外とお金がかかるので、作りおきなど「まとめて作る」ことを心がけると食費を大幅に抑えることが出来ます。お昼も手作りのお弁当を毎日ではなくてもいいので、持参するとランチ代の節約になります。 - 湯船はたくさんお湯をためない
湯船に浸かったらお湯が溢れでてしまう・・・。そうなると勿体無いです。6分目までお湯を入れるだけで十分温まることが出来ます。下半身よくを時間をかけてする場合はもっと少ないお湯で済みます。水道代やガス代もバカに出来ません。お湯の量には注意しましょう。 - お風呂のお湯は洗濯に再利用
湯船のお湯は捨てずに、再利用することをオススメします。よく「お風呂のお湯を使うことに抵抗がある」という人もいますが、洗剤の力で1度浸かった浴槽の汚れ程度はかき消されます。その後のすすぎは水道水を使うので洗濯に使用しても衛生的です。
貧乏OLを脱出したい!節約は普段からコツコツとが鉄則
- 普段の小さな節約が大事
買い物をする場合、お店の使い分けも大切です、スーパーによっては何曜日には〇〇が安い、毎週○曜日は特売日、毎日○時からはタイムセールなどが決まっている場合はその時に食材をまとめて買うようにしましょう。 - 肉や野菜は小分けにして冷凍
野菜も茹でてから冷凍すると、調理の時にも便利です。ほうれん草などはお味噌汁の具としてすぐに使うことが出来ます。きのこは根元を切り、小分けにして冷凍も出来るのでとても便利です。 - 洋服を買う時は、売る時の事も考えましょう
あまりにも個性的な服や斬新なデザインの服は、売る時に不利です。合わせやすいシックな服の方が需要があります。そして売る季節も大切です。季節外れのものは安くしか売れませんが、季節前に売ると同じ洋服でも高く売れることもあります。 - 水や日用品はネットを利用
水や洗剤など買い物に行くと重いので大変ですよね。ネットならまとまった金額になると送料無料になるので、水や洗剤などの日用品を玄関まで届けてくれます。ドラックストアと変わらない金額なので利用しやすいです。
貧乏OLだからこそできる究極の節約術とは?
とにかく使わない!お金を使わないといいのです。収入を今すぐ増やすことは出来ません。OLと会社員はお給料が決まっています。残業代が多い月もあるかもしれませんが、毎月の予定に組み込んで生活そしては駄目です。入ってくるお金が決まっているので、出ていくお金を調節するしかありません。毎月少しづつ切り詰める方法もありますが、覚悟を決めて次のような生活をしてみませんか?
仕事が終われば真っ直ぐ帰宅。自炊。テレビのコンセントは抜いて見られないようにします。毎日のニュースはスマホで見ます。自分に必要な情報を必要な分だけチェックします。夕食が終わると片付けをして就寝します。夜遅くまで起きているより、朝早く起きる方が電気代の節約になります。
この生活を3ヶ月実践しましょう。ムダに使っているつもりではなかった物にかなりのお金がかかっていることに気が付きます。生活のデトックスです。支出を減らすというよりもどのように生活すると、どのくらい必要なのかわかります。
貧乏OLでも老後の貯蓄は可能?お金の捻出方法とは
老後は長い・・・。なので30代~40代のうちから早めに「老後の貯蓄」をしている人も実は多くいます。そのように聞いて驚いた人も多いはず。しかし長い老後生活の中で、年金だけでは生活できない現実を知ると、当たりまえのことなのです。
老後の資金を少ない給料からどのように捻出すればいいのか?そこでOLでも今から出来る老後貯金の方法を教えます。
- 毎月の給与から天引きで財形に貯蓄する
- 確定拠出年金をする
- ムダな保険料を見直す
- 家賃を見直す
一番簡単な方法が、毎月の給与から天引きしてしまうことです。会社の財形などに貯金すると簡単には引き出すことが出来ないので、貯蓄が続きます。
他にも会社で確定拠出年金制度を導入していたら利用しましょう。また固定費の見直しすることもオススメします。
貧乏OLを抜け出したいなら節約も大事だけど、資格を取得するなどして社内の評価を上げて収入をアップさせるのも方法の一つ!
- 社内での評価を上げる
多くの会社では評価制度が導入されています。あなたの半年、1年間の目標達成に応じ、給与や賞与に反映します。会社でいい評価を得られると、給与や賞与が上がる可能性があります。せっかく働いているので、本業での収入アップをしましょう。 - 資格取得手当、褒賞金を受け取る
企業の中には、資格取得の時に褒賞金が受け取れたり、資格取得手当として毎月の給与に加算されることもあります。対象になる資格は就業規則に記載されているので確認してみましょう。 - 副業
多くの会社では副業を規則で禁止しています。あなたの雇用契約が副業禁止でなければ副業で収入を増やす方法もあります。アルバイトやパート、クラウドワークスなどもあるので、自身にあった方法を探してみましょう。
- マネー/ファイナンス, 生活