グルメ
-
グルメ
-
ブロッコリーはお弁当の必需品だけど、夏の時期は要注意!
2018/10/09
彩りを良くしてくれるブロッコリーはお弁当でも大活躍ですよね。 しかし、夏の時期のお弁当に使う場合は注意が必要だと言われています。 夏は茹でたブロッコリーでも傷みやすいってホント?どうアレン...
-
グルメ
-
大人数でも大丈夫!こんな料理でおもてなしすれば喜ばれます
2018/10/07
お客様の数が2~3人くらいならまだしも、大人数となるとどんな料理でおもてなしすればいいのか悩んでしまいますよね。 大人数のお客様に喜んでもらえて、さらに簡単に作れる料理ってどんなもの?テーブルは...
-
グルメ
-
夜ご飯の献立こそヘルシーにしたい!おすすめレシピをご紹介
2018/10/05
迷ってしまう夜ご飯の献立、できればヘルシーにしたいけれど量や味を薄くすると物足りなく思ってしまいますよね。 小腹が空いてしまい、お菓子を食べてしまった…。なんて経験はありませんか? 夜ご飯...
-
グルメ
-
彼が喜ぶ料理で人気のメニューを紹介!こんなポイントも!
2018/10/04
彼が喜ぶ料理を作ってあげたい。一人暮らしなら、揚げ物やグラタンなど彼氏が普段では作れない料理もいいでしょう。 またきんぴらや炊き込みご飯など、意外に和食に人気がありました。 定番の肉じゃが...
-
グルメ
-
一人暮らしの揚げ物の油の処理が面倒、処理の仕方について
2018/10/04
一人暮らしだって揚げ物がしたい!しかし、揚げ物は油の処理が面倒だからと揚げ物から遠ざかっている一人暮らしの方、必見です。 確かに、一人暮らしならお店で食べたりお惣菜を買ったほうが楽ですが自分で作...
-
グルメ
-
玉ねぎの葉っぱは食べれる?気になる玉ねぎの葉っぱについて
2018/09/19
玉ねぎの葉っぱは食べられるのでしょうか?冷蔵庫に入れていたらいつのまにか芽が出てしまった・・。新玉ねぎを葉っぱつきでいただいた。 など、玉ねぎの葉っぱが食べられるかどうか迷ってしまうことあります...
-
グルメ
-
IHで揚げ物をする際の正しい使い方とポイント!
2018/09/13
火を使わないih器具ですが、揚げ物をする際は使い方に注意しないと火災にもなりえます。 IHで揚げ物をする際の使い方のポイントは?揚げ物を美味しくすIHの使い方は? IHで揚げ物をするといつも焦...
-
グルメ
-
ご飯の献立は栄養バランスを考えて!考え方の基本とポイント
2018/09/12
毎日家族のご飯の献立を考えている人は、1日3回の食事できちんと栄養バランスの良い食事ができているか心配になりますよね。家事や育児に追われている人や、仕事をしていて中々料理に時間をかけられない人もいるで...
-
グルメ
-
もも肉を冷凍したら保存期限はどのくらい?おすすめもも肉レシピ
2018/09/09
何かと使えるもも肉!安いとついつい買ってしまうお肉ではないでしょうか?しかし、鶏肉は冷蔵保存だとすぐにいたんでしまいますよね。 冷凍保存した場合、保存期限はどのくらいなのでしょうか?また保存する...
-
グルメ
-
唐揚げは電子レンジで下処理を!半生防止や時間短縮になりますよ
2018/09/06
唐揚げって上手に揚げるのが難しいですよね。ジューシーに揚げたいと思うと半生になってしまったり、今度は揚げすぎてしまったりと・・・。 でもこの問題、電子レンジで下処理をすることで解決できるんですよ...